【完全無料】ママ活掲示板

高校生でもできる裏バイト5選

高校生でもできる裏バイト

「お小遣い稼ぎに効率の良い仕事がしたい」そんな高校生も多いと思います。そこで今回は高校生でもできる裏バイトについて紹介します。

当サイトは裏バイトを推奨していません。危険な仕事なので注意してください。

①受け子・出し子

振り込め詐欺などの特殊詐欺の被害者から騙し取ったお金をATMや銀行から引き出す仕事です。SNSやネットの掲示板でバイト募集が行われており「簡単バイト」などと書かれています。

受け子・出し子は犯罪です。

窃盗罪として検挙・逮捕されるので学校にバレたら一発退学です。少年院や刑務所に行くことになります。前科もつくでしょう。

危険度★★★★★
報酬30,000円〜50,000円
時間拘束30分

受け子・出し子のような裏バイトは、30歳以下の若い人が行っている割合が多く、中には高校生もいます。

ATMや銀行のカメラから犯人は特定されるので裏バイトを行った数日〜数年後に警察が訪れることもあります。突然、家に警察が訪れて留置されるので、家族や周囲の人に迷惑もかかります。犯罪なので絶対にやってはいけません。

②ママ活・パパ活

全国的に10代〜20代の若者を中心に流行しているママ活・パパ活。年上の異性を相手にデートや大人の関係を築くアルバイトです。援助交際と同じ感覚で行う人もいれば、デートや食事のみの健全な内容のみで行う人もいます。

危険度★★★★☆
報酬10,000円〜
時間拘束60分〜

何時間も一緒に過ごして大金を貰ったり、プレゼントを貢がれる人もいます。しかし未成年者が体を売れば買春行為に該当するため、犯罪になります。また相手が既婚者である場合は、不貞行為・不法行為の対象となり犯罪になります。

③運び屋

麻薬や違法物を運ぶ裏バイトです。指定された場所に物を運ぶだけなので簡単です。しかし運んでいる物は違法物なので、警察に見つかれば一発逮捕です。「運んでるだけ」「アルバイト」などの言い訳は通じません。所持していることが犯罪なのです。

危険度★★★★★
報酬30,000円
時間拘束30分〜数時間

「無料で海外旅行に行ける仕事紹介します」などと言って、旅費無料の代わりに海外へ違法物を運ばせる仕事もあります。国外で逮捕されれば人生の終わりです。日本に帰れない可能性もあります。

④水商売・夜のお店

場所によっては18歳以上は、高校生でも雇う水商売の店があります。水商売のお店とは、ホストクラブ・売り専・キャバクラ・ガールズバー・コンカフェなどのお店。これらのお店は18歳でも高校生は雇ってはいけない決まりです。しかし中には、高校生でも雇う違法店が存在しています。

危険度★★★★☆
報酬10,000円〜
時間拘束4時間〜10時間

基本的に飲酒は禁止。しかしお店によっては、未成年でも飲酒を許可する場所もあります。そういった場所で働けば、逮捕される可能性もあります。

水商売のお店はガサ入れに入られる可能性もあり、そうなれば何日間も留置されて、家に帰れなくなることもあります。高校生のうちは水商売はしないようにしましょう。

⑤口座売買

自分の銀行口座を詐欺組織などに販売する裏バイト。三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行などのメガバンクの銀行口座だけではなく、地銀やゆうちょの口座も販売可能。

SNSや掲示板で「口座買います」と募集をしている人がいます。これらの人に声をかけ、キャッシュカード・通帳を売ります。受け渡しは、手渡しが基本です。

買われた銀行口座は、特殊詐欺などの犯罪で利用されます。

危険度★★★★★
報酬30,000円
時間拘束30分以内

銀行口座の売買は規約違反のため禁止されています。そのため売ったことがバレれば、今後同じ銀行で口座が作れなくなります。場合によっては、銀行口座自体が今後どこでも作れなくなる可能性もあります。

口座が作れなくなれば、給与の受け取りや生活費の支払いもできません。社会的に辛い思いをします。

また詐欺被害の遭った警察の管轄から連絡が届きます。取り調べを受けることになり、何時間も遠方の警察に行かなければいけなくなる可能性もあります。

高校生の裏バイトは危険!

裏バイトには、リスクが付きものです。一般的なアルバイトよりも高待遇、高時給、高報酬なのでリスクも高く、危険です。一度でも手を出せば次のような危険やトラブルに巻き込まれる可能性も考えられます。

学校退学

裏バイトをしていることがバレれば、学校は一発退学です。どんなに成績が優秀でも学校は、退学処分以外の選択はしません。学歴がなければ、就職は難しい世の中です。もちろん途中で退学すれば学費も戻りません。

家族に迷惑がかかる

家族に迷惑をかける可能性は十分に考えられます。

  • 個人情報の流出
  • 嫌がらせの被害に遭う
  • 脅される
  • 警察沙汰になる

など、裏バイトがキカッケでトラブルが起こる可能性は十分に考えられます。

裏バイトがバレたことが原因でニュースが報道されれば、近隣の人たちにも迷惑がかかります。家族以外にも迷惑がかかるとなれば、自分は出ていくしかありません。

警察が自宅に来た場合でも同じです。近所の人たちに目撃されれば、噂話をされたりする可能性もあります。噂話は厄介です。

いろいろな面で迷惑がかかることも忘れては、いけません。

警察沙汰になる

警察沙汰になれば、就活や進学にも大きな影響を及ぼします。場合によっては、今後の将来が台無しになる可能性も考えられます。逮捕や少年院に送られることもあります。

少年法の年齢が下がれば18歳以下でも実名報道され、全国に犯罪をしていることがバレます。報道歴や犯罪歴があると分かれば、賃貸物件が借りられない、就職できないなどの問題も起こります。

どんなに「お金が欲しい」と思っても、高校生が裏バイトで稼げる金額はたかが知れています。一時的に金銭面の余裕ができても、これからの長い将来が潰れることは、絶望的です。

騙される

一緒に仕事をする相手が大人の場合、騙される可能性も大いにあります。

「高校生だから大丈夫だろう」「親にも言えないだろう」など、足元を見て金品を騙し取ったり、タダ働きさせる悪い大人もいます。そういった人たちと連めば損をするばかりです。

リスクの高い仕事をしても、1円も貰えずに終わるのは辛いです。裏バイトや悪い仕事という認識があれば、警察や家族に相談もできません。負の連鎖が起こることもあります。

高校生は裏バイト以外に稼げる方法もある

“高校生=時給のアルバイト以外の選択肢がない”と思い込むことは、勿体ないです。実は高校生でも裏バイト以外に稼げる仕事は存在しています。

インフルエンサー

10代のなりたい職業ランキングのトップにランクインするインフルエンサー。SNSで広告や案件の紹介を行う仕事です。今の時代、小学生のインフルエンサーも存在しています。SNSに一回投稿するだけで10万円以上稼ぐ人もいます。

インフルエンサーはフォロワー数が命なので、とにかくフォロワー集めを頑張る必要があります。注目を集める写真を投稿したり、面白い話を発信するだけで、フォロワーは集まります。

今の時代、SNSで稼ぐこともできます。興味がある方は、積極的に挑戦してみましょう。

アフィリエイター

アフィリエイターとは、ブログやwebサイトを作り、広告収益を稼ぐ仕事です。副業の代表的な存在であり、月100万円以上稼ぐ人も多い仕事です。

STEP

サイトを立ち上げて記事を作る

STEP

ASPサイトに登録、掲載する広告を見つける

STEP

広告をサイトに貼る

これだけでOK。ブログやwebサイトの作成ができない場合は、SNSで行っても良いです。Twitterやインスタグラムで集客し、自分の広告からサービスや商品を購入してくれる人を探すだけでOKです。

意外と簡単に見えますがコツや勉強が必要です。とはいえ、慣れれば学業の片手間にできる仕事です。

配信者

YouTubeなどの動画配信サイトを使って稼ぐ方法。センスと技術、ある程度のトーク力やクリエイト力がなければ、難しい仕事です。しかし月100万円以上を高校生でも稼ぐことができます。

パソコンや専用ソフトなどの道具を揃える必要もありますがセンスがあれば、すぐに取り返せます。動画編集技術が身につけば、今後の就職や進学に有利になる可能性もあります。メリットが多いです。

お金に困っても高校生は裏バイト禁止!

今の時代、クリエイティブな仕事は沢山あります。今回最後に紹介した仕事以外にも稼げる仕事は存在しています。自分で見つけて、積極的に挑戦してみましょう。

とはいえ、高校生はバイトよりも学業を一番に優先にするべきです。お金のことばかり考えず、まずは学校生活や勉強を頑張りましょう。

裏バイトに手を染めれば、人生が終わる可能性もあると考えておくべきです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です